静岡県浜松市西区雄踏町にある、アットホームな家づくりをする工務店です。

ひだまりパンって?

こんにちは太陽

四季彩ひだまり工房のホームベージをご覧になった方はご存じかとおもいますが、ホームベージ内にひだまりパンの日々なるバーナーがあります。

ひだまりパンってはてなと思われるかも・・・・

説明させて下さいねおすまし

私の小学生時代のアダナがあんぱんでした(笑)汗丸い顔にほくろがゴマだそうです汗私自信も嫌いではありませんでしたニコニコ
小学生にしては、よく考えた(はてな)アダナだな~と思いました。

すこし前に同窓会がありまして、アダナをつけた本人に直撃したところ、「え~、オレびっくり」そうです、あなたなのです!?

付けた本人は、わすれてしまうものなんですね~。

あんパンが短縮されてパンになり、小学生時代はよく呼ばれていましたニコニコ

で、パン=私=ひだまりスタッフ=ひだまりパン(はてな)少し強引ですが汗ということで・・・汗

今日はクリスマス・イブのことを載せる予定でした・・・明日載せますのでよろしくお願いしま~すニコニコ




ひだまりパンって?

 ☆四季彩ひだまり工房のホームページ http://www.hidamarikoubou.jp/ こちらです。


この記事へのコメント :

イマクロイマクロ
こんにちは、はじめまして!イマクロといいます。

※今、客先で作業中なのですが、時間が空いたのでブロ具を拝見しておりましたw

あだなってのはつけるときにいろいろと考えるんですよね~。

相手を傷つけてもいけないし・・。

以前、目が悪くて太っている奴がいて、「デブメガネ」というあだなをつけられていましたが、本人とても辛い思いをしたらしく、がんばってダイエットに成功したみたいです。

※実はわたしのことですがw
2009年12月25日 10:47
四季彩ひだまり工房四季彩ひだまり工房
コメントありがとうございます。

私はそのアダナについては、何も気にしていなかったので、今もなおパンみたいな顔をしています(笑)

アダナって、人を傷つけてしまうことも多々あるので、つける時には、よく考えなくてはいけないですね。
2009年12月25日 13:14

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ひだまりパンって?
    コメント(2)